2016-01-01から1年間の記事一覧

まともな船作れぬ三菱重工

まともな船作れぬ三菱重工、という記事を読んで、いまの日本の現状が読み取れる気がします。たとえば、パソナという人材派遣業をメインとする会社と政界と大企業のカラクリと、先の三菱重工の現場と何かリンクする匂いが、一般素人でも感じられるが、温暖化…

・・・一生安泰という考え方は成り立たない

もう今が安泰だから一生安泰という考え方は成り立たない、という記事から。下方に次のような書き込みがあった。10年前、パソコンは永遠に不滅だと思われており、OSを独占して傲慢なまでに強かったマイクロソフトも、今やかつての栄華はどこにもない。ウィ…

知的好奇心

日本人の知的好奇心は20歳ですでに老いている 日本と海外。同じ学力でも、知的好奇心に大きな差上の図は、数的思考力は高いが知的好奇心は低い日本とある。(クリックして拡大)先日、ある集まりの、年に一度の総会があり、数年後の地域のあり方を話し合う、街…

「情報のほうが間違っている」・・から

「情報のほうが間違っている」と考える。というタイトルが目に入る。・「情報のほうが間違っている」可能性も考える。 ・数字・データなど、今ある情報を見ても早合点しない。 など、テレビ、ラジオ、新聞などの一般的なメディアが、ある目的を持って「情報…

デジタル格差

「世界には2種類のデジタル格差がある」という記事を目にした。そこに 実は、見落とされている格差が存在する。それは、「持たざる者」のなかにある格差であり、ネット使用に興味をもっている人と、興味のない人のあいだの断絶だ。」とある。そして、ネット…

二コラ・テスラの科学は、ガリレオの地動説

今回のタイトルの引用先のタイトルは「相対性理論は現代の天動説」今年最初の図像は「印籠」 これを影で操るシステムを握っている(操舵している)のは誰か? 真ん中のマークは「菊」ではなく「太陽(信仰の印)」か。エジプトらの古い遺跡に同じものが見あたる…

アクセスカウンター