検索エンジンによる工作!? 31日追稿

下の図像は、マック用の各ブラウザーで選べる検索エンジンの様子ですが、
他に百度を選択できるものもある。

f:id:inacafe:20200729132250p:plain

ここ最近、選択する検索エンジンによって、表示される結果に手が加えられている話しを聞く。それぞれある事件の検索を試みたが、確かに、ある組織に疑いが及ばないような結果を表示するエンジンがある。

自分が詳しく調べたい項目は、そういったことも頭に入れてインターネットを活用するように心しておくことだ。

テレビもTBSは麻生寄り、日テレは安倍寄りであったり、タレントやコマーシャル、多くの有名企業が〇〇学会寄りだったり、NHKも天皇家同様、番組ごとに〇〇学会寄りとか反対派だったりと、世界中が青、黄、赤、緑の派閥に分かれ、その存在を旗やロゴに意味を込めてる。

f:id:inacafe:20200729132317p:plain

豊富な資金と人材でインターネットを創造した彼らも、逆に、その活用方法を一般市民が上手に使うことで、その知られたくない秘め事が公にされ始め、裏で何事か悪さをしていることが徐々に隠せなくなってきている。

f:id:inacafe:20200729112716p:plain

東京オリンピックのエンブレムが、赤の麻生派から、青の安倍派に変わったが、開催までの利権の奪い合いを示す一つの証明でもある。加計や森友らも同じ図式。

 蛇のマークを使うWHOもまともなハズもなく、類型のマークを使うそこらの救急車も、そこから連なっていることは、小さな子供にさえなぜ蛇?との認識と疑問を抱かす。

赤十字も世界では3種類あり、国によって使い分けられ、日本は十字の救急車だが、中東は赤新月イスラエルはレッドクリスタルなど、その由来の説明はこちらにある

キリスト教の十字架も、ローマ時代は使われていなく、本来、死刑台だった十字架をキリスト教が使うはずもなく、ローマ時代が終焉して以降に、教会を乗っ取った旧来からのユダヤ教やミトラ、ドルイド教派が巻き返して、キリスト教会を乗っ取った手柄のしるしに十字マークを取り入れていったのではないだろうか。

eigokiji.cocolog-nifty.com

31日追稿 電通も上記に同類の工作員仲間

1tamachan.blog.fc2.com

アクセスカウンター